20Q3.02A

20Q3.02A

高位合成で加速するアクセラレータ開発 (5) ~ 高位合成と C ベース設計 3章

高位合成と Alveo を使い、ビジネスとして成立するレベルのアクセラレータを短期間で開発するために、開発フロー全体の中に C ベース設計をどう位置付ければいいのか、考えていきます。
20Q3.02A

高位合成で加速するアクセラレータ開発 (4) ~ HLS によるシストリックアレイの実装

はじめに このコースでは、高位合成を活用したアクセラレータ開発に関して、その考え方やフローを、事例を交えながら解説していきます。今回は、浮動小数点行列の積を計算するシストリックアレイの実装を紹介します。 まずは行列積についておさらいします。行列 A、B を1024行、1024列の行列とします。 行列 A、B の行列積を C とします。C も1024行、1024列の行列です。C のそれぞれの要素は A の行ベクトルと B の列ベクトルの内積となり、次の式で表され...
20Q3.02A

高位合成で加速するアクセラレータ開発 (3) ~ 高位合成と C ベース設計 2章

目次 2. アーキテクチャの検討 2-1. FPGA 優位のデザインパターンと典型問題 ■ 高性能アーキテクチャの鉄則 ■ タスク “内” の並列性と課題 ■ タスク “間” の並列性と課題 ■ HLS-C で表現できないケース 2-2. 実装品質の限界まで求められるケースも 2-3. そもそもハードウェア化すべきなのか? Coffee Break. 最終形は 「ML+X」 over 「AIE+PL」 かも?...
20Q3.02A

高位合成で加速するアクセラレータ開発 (2) ~ 高位合成と C ベース設計 1章

すべての現象は他のものに依存して名前を与えられたことによって生じ、存在しているダライ・ラマ十四世 「空の智慧、科学のこころ (集英社新書)」より(共著 : 茂木健一郎) 高位合成と C ベース設計 ~はじめに 皆さん、はじめまして。Xilinx で FPGA を含む HW/SW の高位設計およびツールフローを担当している、黒田と申します。今回 Xilinx からの第3期ブログ連載 (全5回) の3回分を使い、対象がエンベか?/サーバーか?にかかわらず、高位合成 (High-Leve...
20Q3.02A

高位合成で加速するアクセラレータ開発 (1) ~ ACRi ルームで体験してみよう

この記事では、ACRi ルーム と PYNQ で、高位合成を使った FPGA 開発フローを「超」お手軽に体験してみましょう。C と Python しか出てきませんので FPGA 初心者の方もご安心ください。
タイトルとURLをコピーしました